【ふるさと納税】究極の極厚グリルプレート【厚さ6mm・中サイズ25cm×32cm・ファミリー用】アウトドア(キャンプやBBQ)で大活躍☆IH可

素材鉄 SS400 黒皮サイズサイズ:25cm×25cm(手持ち部分を含めると32cm) 厚さ:6mm製造者有限会社 早野研工 岐阜県大垣市多芸島1-86-2取り扱い上の注意【シーズニングについて】 鉄板をそのまま使うと、焦げ付き・錆の原因となります。

より長く快適にお使いいただくために、ご使用の前にシーズニング(コーティング作業)を行ってください。

1 鉄板を空焚き       2 冷まして食用洗剤で洗う 3 加熱して水分をとばす   4 食用油を塗る  5 煙がでるまで加熱 6 4〜5を2〜3回繰り返す 7 油をひいてくず野菜を炒める(鉄のにおいとり) 【保存方法】 1 コテやキッチンペーパーで汚れを取る(汚れがひどいときはお湯で洗ってよく乾かす) 2 全面に油を薄く塗って、新聞紙などで包んで保管する ※コーティングがとれてしまうのでご使用後は食用洗剤で洗わないでください【ふるさと納税】究極の極厚グリルプレート 【厚さ6mm・中サイズ25cm×32cm・ファミリー用】 アウトドア(IH可)板金屋が手作りしました! キャンプやBBQなどのアウトドアで便利な極厚調理用グリルプレートです。

通常のガスコンロにピッタリサイズ。

木炭コンロ、IHでも使用できます。

おススメポイント ・ファミリーなど2〜3人で使用するのにちょうどいいサイズです。

・板厚は厚めの6.0mm。

保温性が高く、冷めにくいので、外でも長時間おいしい料理が楽しめます。

・一枚板で、使えば使うほど汚れもつきにくく愛着がわきます。

こんな方におススメ! ・アウトドア、キャンプ、料理好きな方 ・長く愛着を持って使いたい方 ・極厚鉄板で料理の醍醐味を味わいたい方 ★

ご使用前にシーズニングを行ってください。

調理時は取っ手も高温になりますので、直接触れないでください。

発送:有限会社早野研工厚さ 6.0mm!手に持ったサイズのイメージです。

早野研工とは早野研工とは大垣市で産業用部品などの金属加工を手掛ける30年以上続く町工場。

 『待ち工場から価値工場を目指す!』をコンセプトに、近年BtoCに向けた取り組みに挑戦中。

 町工場ならではのアイデア・小回り・スピードを生かし、30年の精密加工のノウハウを取り入れ、ここにしかないもの・面白いものを生み出し、地元を盛り上げたいという想いから、モノづくりの魅力発信に挑戦しています。

関連商品はこちら【ふるさと納税】究極の極厚グリルプレ...41,000円【ふるさと納税】究極の極厚グリルプレ...30,000円【ふるさと納税】究極の極厚グリルプレ...22,000円【ふるさと納税】究極の極厚グリルプレ...15,000円【ふるさと納税】究極の極厚グリルプレ...30,000円【ふるさと納税】【Hot Camp】 Fire Bas...63,000円【ふるさと納税】【Hot Camp】 Fire Bas...40,000円

  • 商品価格:22,000円
  • レビュー件数:1件
  • レビュー平均:5